開業まで目指せる
プロのパン職人に!
昼1年制
製パン本科
目指せる職業
ブーランジェ(パン職人)・
ホテルブーランジェ・
商品企画・開発職 など
目指せる就職先
ホテル・ベーカリーカフェ・
企業・レストラン など
目指せる資格
国家検定「パン製造技能士2級」
※受験資格取得
1年間の約84%が実習・演習!
基礎技術の反復練習+
160種類以上のレシピで
実践力を身につける!
*学科紹介ムービー*
製パン本科 3つのポイント
POINT.1圧倒的な実習量!
1年間でプロのパン職人に!
実習中心のカリキュラム
-
約84%が実習&演習!
現場ですぐに活躍できる技術の修得はもちろん、安心・安全なパン作りができる理論も学びます。
全工程を学ぶ
計量から仕上げまで、全ての工程を学び、現場でどの工程を担当しても即戦力として活躍できるような知識・技術を身につけます。
-
1:計量
-
2:ミキシング
-
3:発酵
-
4:分割
-
5:発酵
-
6:成形
-
7:発酵
-
8:焼成
POINT.2『現場を想定して学べる』パン実習。160種類以上のレシピで知識を力に!
160種類のレシピ
1年間で160種類のパンに挑戦することで確かな技術を身に付けます。
前期は「惣菜パン」や「菓子パン」を通して、仕込み → 分割 → 丸め → 成形 → 焼成と、基本的な技術を習得します。
後期はフランスパン(1日約5本)と、課題のパンについてグループで工程表を組み、焼き上げます。
現場に近い環境で実習することで、プロにとって必要な「コミュニケーション能力」や「スピード感」を身に付けます。
修得するパンのメニュー(一部紹介)
あんぱん、いちごデニッシュ、おさつ金時、オニオンブレッド、ガーリックバター、カイザーゼンメル、カマンベールセサミ、カレーパン、カンパーニュ、クグロフ、クリームパン、グリッシーニ、くるみパン、黒豆パン、クロワッサン、コーヒーロール、ゴマロール、じゃがバターパン、塩パン、シュトーレン、食パン、シナモンロール、ソーセージロール、ドーナツ、チーズロール、チョココルネ、バイエルン、バゲット、バターロール、ハムロール、パンオノア、パンオフィグ、ピザ、フォカッチャ、フランスパン、ブリオッシュ、ベーグル、ベーコンエピ、ミルクソフト、メロンパン、明太フランス、レーズンブレッド、レモンロール(その他多数)
プロとしての実力をさらに伸ばす!+αの学び
知識を増やす
メーカー(小麦・酵母)から、素材について
深く知る
-
-
小麦粉の種類やグルテンの役割を知る
【日清製粉株式会社】 -
生地の粘りに関わるグルテン。強力粉と薄力粉で、どのような違いがあるのか、実験を通して教えていただきます。
-
-
-
材料である小麦を知る
【パン屋 小麦生活】 -
小麦の栽培から手がけてパン屋を営んでいる卒業生に来ていただき、生産者の苦労や小麦の栽培方法について教えていただきます。
-
-
-
パンが膨らむ仕組みを知る
【オリエンタル酵母工業株式会社】 -
日本で最初の製パン用イーストメーカーとして創立した、酵母研究最先端の企業様をお招きして、パン作りには欠かせないイーストの役割を学びます。
-
技術を伸ばす
業界で活躍する職人からダイレクトに学ぶ
-
神戸で愛される老舗ベーカリーから学ぶ
【株式会社中市大福堂取締役専務 中市雅章先生】-
ダンマルシェならではの自家製天然酵母を使った、こだわりのレシピも教えていただきます。
-
「製パン本科は先生や学生同士の関係がとても良好だと思います。在学中からチームで動く習慣を授業で身につけているので、卒業後も即戦力として活躍してくれています。」
-
-
有名ホテルのブーランジェから学ぶ
【ホテルオークラ神戸 齋藤秀喜先生】-
ホテルで提供されるようなパンのレシピだけでなく、プロのパン職人としての心構えについても語っていただきます。
-
「製パン本科の学生さんには、まず社会人の基本である挨拶やお礼をしっかり言うことの大切さを伝えています。パン作りは面白いですよ。私も40年間、楽しく続けています。」
-
自分でテーマを決めてパンを開発!
製パン研究ゼミ
自分たちで課題を設定、グループで意見を出し合いながら研究します。普段、実習で作るパンの他にも飾りパンや企業コラボにも挑戦!
PICK UP①:材料を置き換えたパンの研究
-
- このテーマを選んだ理由は?
- 「製パンにはバターやショートニングを使うのが一般的ですが、油脂として使えるものは他にも多くあるので、それらを製パンに使えないかと考えました。
- 研究の内容は?
- 「まずは基本となる食パンの配合を決め、油脂の配合だけをアボカド、練りごま、ピスタチオペーストなど別の材料で代用して味や食感、膨らみ方など比較しました。」
- 研究でわかったことは?
- 「油分以外のものも加わるため焼いたときに高さが出にくいなどのデメリットはありますが、風味が良くなったり、栄養価が高まったり、代用可能であることがわかりました!このような研究は社会に出てから行うことが難しいので、学生生活でできたことは大変貴重でした。」
詳しくみる
-
- このテーマを選んだ理由は?
- 「製パンにはバターやショートニングを使うのが一般的ですが、油脂として使えるものは他にも多くあるので、それらを製パンに使えないかと考えました。
- 研究の内容は?
- 「まずは基本となる食パンの配合を決め、油脂の配合だけをアボカド、練りごま、ピスタチオペーストなど別の材料で代用して味や食感、膨らみ方など比較しました。」
- 研究でわかったことは?
- 「油分以外のものも加わるため焼いたときに高さが出にくいなどのデメリットはありますが、風味が良くなったり、栄養価が高まったり、代用可能であることがわかりました!このような研究は社会に出てから行うことが難しいので、学生生活でできたことは大変貴重でした。」
PICK UP②:天然酵母パンの研究
-
- このテーマを選んだ理由は?
- 「通常のイーストを使用したパンとの違いを知りたいと思ったからです。また、いろんな酵母を起こして、食感や風味の違いを比べたいと思いました。」
- 研究の内容は?
- 「トマト、みかん、チョコレート、ヨーグルト、柚子、レーズン、オレンジ、大葉、マンゴー、バラ、ローズマリー、さつまいも、12種類の天然酵母を作りました。これで酵母ができるの!?と先生にも驚かれるような材料で酵母作りに挑戦し、それぞれの酵母で焼いたパンを比較しました。」
- 研究でわかったことは?
- 「イーストだと発酵時間が約60分のところ、天然酵母だとパンが十分に膨らむまで4時間以上もかかりました。時間はかかりますが、使用した酵母によって味や食感が違って面白く、イーストでは出せない食感や香ばしい風味が出せました。将来、パンのメニューを考えるときにも役に立ちそうな研究ができました。」
詳しくみる
-
- このテーマを選んだ理由は?
- 「通常のイーストを使用したパンとの違いを知りたいと思ったからです。また、いろんな酵母を起こして、食感や風味の違いを比べたいと思いました。」
- 研究の内容は?
- 「トマト、みかん、チョコレート、ヨーグルト、柚子、レーズン、オレンジ、大葉、マンゴー、バラ、ローズマリー、さつまいも、12種類の天然酵母を作りました。これで酵母ができるの!?と先生にも驚かれるような材料で酵母作りに挑戦し、それぞれの酵母で焼いたパンを比較しました。」
- 研究でわかったことは?
- 「イーストだと発酵時間が約60分のところ、天然酵母だとパンが十分に膨らむまで4時間以上もかかりました。時間はかかりますが、使用した酵母によって味や食感が違って面白く、イーストでは出せない食感や香ばしい風味が出せました。将来、パンのメニューを考えるときにも役に立ちそうな研究ができました。」
PICK UP③:開業についての研究
-
- このテーマを選んだ理由は?
- 「将来地元での開業を考えているため、具体的に何が必要なのかを今のうちから準備し、地元の食品ロス問題についても取り組みたいと思ったからです。」
- 研究の内容は?
- 「パン屋をやるために必要な機材などにいくらかかるのか、どのくらい売り上げて返済していくのか計画を立てました。また、地元の特産物である長芋を使用して売れ残ったパンをリメイクする方法も考えました。」
- 研究でわかったことは?
- 「漠然としていた開業の夢でしたが、先生にも相談しながら具体的に考えることができて、将来の夢に一歩近づいたと思います。パンの原価率や利益についても考える癖がつきました。」
詳しくみる
-
- このテーマを選んだ理由は?
- 「将来地元での開業を考えているため、具体的に何が必要なのかを今のうちから準備し、地元の食品ロス問題についても取り組みたいと思ったからです。」
- 研究の内容は?
- 「パン屋をやるために必要な機材などにいくらかかるのか、どのくらい売り上げて返済していくのか計画を立てました。また、地元の特産物である長芋を使用して売れ残ったパンをリメイクする方法も考えました。」
- 研究でわかったことは?
- 「漠然としていた開業の夢でしたが、先生にも相談しながら具体的に考えることができて、将来の夢に一歩近づいたと思います。パンの原価率や利益についても考える癖がつきました。」
- 低カロリーがテーマのライ麦パン
- 1日の3分の2の食物繊維を摂れるハードパン
- ビーツを練り込んだ健康野菜バーガー
- 竹取物語をイメージした飾りパン
- 全粒粉たっぷりのヘルシーサンドイッチ
- 米粉を使ったおむすびパン
POINT.3就職から開業、資格取得まで
トータルサポート!
就職サポート
-
■4月 入学
入学と同時に就職活動もスタート!就職に関する相談は随時、個別に対応しています。
-
■6月 就職対策講座
就職活動の流れをしっかり理解します。さらに活動中の注意点、心構えなどを具体的に指導し、将来の目標を明確にします。
個別カウンセリング
ホテル?Uターン?学生1人ひとりの希望を聞きます。
履歴書指導
志望動機など、履歴書の書き方を指導します。
面接練習
卒業生の情報などをもとに傾向を分析し、1人ひとり模擬面接を行います。
パン屋さん・企業で活躍する先輩
開業サポートと実績
-
開業サポート
製パン本科では、卒業後もしっかりサポートを実施。開業を目指す方にも、機械や仕入れの相談から、開業資金のことまで幅広くサポートしています。
過去、このサポートを使って数多くの先輩が開業の夢を叶えています。
-
開業実績(一例)
-
-
-
-
-
-
-
-
卒業後も資格取得をサポート
■国家検定「パン製造技能士2級」(受検資格)
-
「パン製造技能士」って?
パン作りに関する技能や知識を評価するための国家検定です。
試験は実技試験と学科試験で行われ、その2つを合格することで取得できます。
製パン本科では卒業後に受験可能です。
-
サポート内容
実技試験対策では、本番と全く同じ状況での実技実習を実施。
個別での解説、アドバイスも行っています。
学科試験対策では、神戸製菓独自の過去問題を提供。問題に慣れ、合格点を目指します。
学生紹介
-
「パンの本場"神戸"で学びたい!」と
兵庫県外からも多くの学生が入学!
関西唯一の1年制なので、兵庫県内はもちろんのこと、
他の都道府県からも入学実績があります。
その一部の学生を紹介します。
社会人経験者や、大学を卒業を経て入学など、既卒の学生も多数!
あなたはどの学科?
目標や生活スタイルにあわせて選べる!
-
在学中に国家資格「製菓衛生師」の取得を目指したい方にオススメ
在学中に国家資格[製菓衛生師]を取得したい方に!
昼2年制
製菓本科
-
1年間という短期間に技術を中心に学びたい方にオススメ
1年間という短期間に技術を中心に学びたい方に!
昼1年制
スイーツ科
-
昼間は働きながら、夜間に学びたい方にオススメ
昼間は働きながら、夜間に学びたい方に!
夜1年制
お菓子専科
製パン本科がもっとわかる
OPEN CAMPUS
製パン本科ブログ
開業サポート
製パン本科では、卒業後もしっかりサポートを実施。開業を目指す方にも、機械や仕入れの相談から、開業資金のことまで幅広くサポートしています。
過去、このサポートを使って数多くの先輩が開業の夢を叶えています。
「パン製造技能士」って?
パン作りに関する技能や知識を評価するための国家検定です。
試験は実技試験と学科試験で行われ、その2つを合格することで取得できます。
製パン本科では卒業後に受験可能です。
サポート内容
実技試験対策では、本番と全く同じ状況での実技実習を実施。
個別での解説、アドバイスも行っています。
学科試験対策では、神戸製菓独自の過去問題を提供。問題に慣れ、合格点を目指します。
-
「パンの本場"神戸"で学びたい!」と
兵庫県外からも多くの学生が入学!関西唯一の1年制なので、兵庫県内はもちろんのこと、
他の都道府県からも入学実績があります。
その一部の学生を紹介します。
社会人経験者や、大学を卒業を経て入学など、既卒の学生も多数!
あなたはどの学科?
目標や生活スタイルにあわせて選べる!
-
在学中に国家資格「製菓衛生師」の取得を目指したい方にオススメ
在学中に国家資格[製菓衛生師]を取得したい方に!
昼2年制
製菓本科
-
1年間という短期間に技術を中心に学びたい方にオススメ
1年間という短期間に技術を中心に学びたい方に!
昼1年制
スイーツ科
-
昼間は働きながら、夜間に学びたい方にオススメ
昼間は働きながら、夜間に学びたい方に!
夜1年制
お菓子専科