神戸市外など遠方の方へ
お菓子・パンの本場"神戸"の中心地 "三宮"にある
製菓・製パンに特化した専門学校
「オープンキャンパスに行きたいけれど、遠方だからどうしよう…」
神戸製菓専門学校には、県内や近畿エリアだけでなく、北海道や沖縄まで、日本全国から学生が集まります。
遠出・外出が難しい方にはオンラインでのオープンキャンパス・説明会も開催しています!
異国情緒あふれる港町“神戸”の中心地 "三宮"には、洋菓子店やベーカリー、カフェがたくさんあります。
放課後や休みの日にケーキ屋さんやパン屋さんに行くのも勉強!
神戸の街、全てが“キャンパス”です。
兵庫県外からの入学実績多数!!
「洋菓子とパンの本場“神戸”で学びたい!」と、
神戸製菓専門学校には全国から学生が集まります。実は学生の4人に1人が兵庫県外出身者です。
兵庫県外出身者の学生にインタビュー
アクセス一例 *時間は目安です。
① 兵庫県南部にお住まいの方(姫路/洲本)
-
・姫路からお越しの場合
【電車】JR姫路→JR三ノ宮 約40分(新快速の場合)
-
・洲本からお越しの場合
【高速バス】洲本高速バスセンター→三ノ宮駅前 約1時間30分
② 兵庫県北部にお住まいの方(豊岡/丹波篠山)
-
・豊岡からお越しの場合
【特急】JR豊岡→JR三ノ宮 約2時間20分
-
・丹波篠山からお越しの場合
【電車】JR篠山口→JR三ノ宮 約1時間30分(区間快速、新快速の場合)
③ 阪神地区にお住まいの方(西宮/尼崎/大阪)
-
・西宮からお越しの場合
【電車】JR西宮→JR三ノ宮 約15分(快速の場合)
-
・尼崎からお越しの場合
【電車】JR尼崎→JR三ノ宮 約15分(新快速の場合)
-
・大阪からお越しの場合
【電車】JR大阪→JR三ノ宮 約20分(新快速の場合)
④ 四国にお住まいの方(徳島/高松/松山/高知)
-
・徳島からお越しの場合
【高速バス】徳島駅前→三ノ宮駅前 約2時間
【お車】徳島IC→京橋IC(三ノ宮近辺) 約1時間30分 -
・高松からお越しの場合
【高速バス】高松駅→三ノ宮駅前 約2時間50分
【お車】高松中央IC→京橋IC(三ノ宮近辺) 約2時間 -
・松山からお越しの場合
【新幹線・特急】JR松山→JR新神戸 約3時間30分
【お車】松山IC→京橋IC(三ノ宮近辺) 約3時間30分 -
・高知からお越しの場合
【新幹線・特急】JR高知→JR新神戸 約3時間20分
【お車】高知IC→京橋IC(三ノ宮近辺) 約3時間20分
⑤ 中国地方にお住まいの方(岡山/福山/広島)
-
・岡山からお越しの場合
【新幹線】JR岡山→JR新神戸 約30分
-
・福山からお越しの場合
【新幹線】JR福山→JR新神戸 約50分
-
・広島からお越しの場合
【新幹線】JR広島→JR新神戸 約1時間20分
⑥ 山陰地方にお住まいの方(鳥取/米子/出雲/松江)
-
・鳥取からお越しの場合
【特急】JR鳥取→JR三ノ宮 約2時間10分
【お車】鳥取IC→箕谷(新神戸近辺) 約2時間 -
・米子からお越しの場合
【特急・新幹線】JR米子→JR新神戸 約3時間
【お車】米子IC→箕谷(新神戸近辺) 約2時間40分 -
・出雲からお越しの場合
【特急・新幹線】JR出雲市→JR新神戸 約3時間50分
【お車】斐川IC→箕谷(新神戸近辺) 約3時間30分 -
・松江からお越しの場合
【特急・新幹線】JR松江→JR新神戸 約3時間30分 【お車】東出雲IC→箕谷(新神戸近辺) 約3時間
交通費一部サポート
-
今年度初めて参加される高校3年生の方、高校2年生の方、社会人・大学生など既卒者の方には交通費一部サポートがあります。
お住まいの地域によって異なりますので、詳しくは下記フリーダイヤルまでお問い合わせ下さい。神戸製菓専門学校 入試事務局 0120-85-5195
一人暮らしサポート
神戸製菓専門学校は一人暮らしのお部屋探しもサポートさせて頂きます。
-
各大学・専門学校指定業者
兵庫県知事(8)第9180号
株式会社 エスピック -
〒651-0086
兵庫県神戸市磯上通8-1-29
カサベラC&Mビル8F -
-
神戸製菓専門学校の一人暮らしをサポートして頂いている不動産業者さんです。
8月後半から物件見学が可能となりますので、オープンキャンパスにお越し頂いたついでに、是非、一人暮らしの物件もご見学下さい。
*物件見学は事前に申し込みが必要です。オープンキャンパスに参加される際、物件見学希望の旨をお伝え頂きましたら、神戸製菓が物件見学の手配も致します。
業界アルバイト紹介制度
近隣のホテル、パティスリー、ベーカリーなどのアルバイト先を紹介します。授業での学びを実践出来ることはもちろん、授業開始時間に間に合うようにシフトを組んで頂けるので、安心して両立が出来ます。
就職サポート
-
「ホテルで働きたい」「商品開発がしたい」「地元に戻って就職したい」など、就職に対する学生の希望は様々です。神戸製菓専門学校は担任の先生とキャリアセンターが連携し、学生1人ひとりの希望に合わせた就職サポートを行っています。Uターン就職の実績も多数ございますので、詳しくはオープンキャンパス等でご説明させて頂きます。
オンラインでの学校見学や個別相談が可能です!!
神戸製菓・オンラインイベントの参加方法
① オープンキャンパスのオンライン参加
Zoomでも神戸製菓のオープンキャンパスに参加できます!
実際に開催しているオープンキャンパスの雰囲気を、Zoomを使って、オンラインでご見学頂けます。お菓子やパンを作る先生のデモンストレーションを間近で見学でき、オープンキャンパスの合間には先生や学生スタッフにオンラインで質問することもできます。
-
開催が決まりましたらお知らせいたします。
昨年度オープンキャンパスにオンラインで参加して、入学を決めた学生の感想
内部 結依 さん
島根県立出雲農林高等学校 出身- 内部 結依 さん
島根県立
出雲農林高等学校 出身 実習中はカメラで中継してくれたんですけど、先生のデモンストレーションも近い距離で見学できたのでよかったです。
あとは地元が近い先輩の話をオンラインで聞けたのも印象に残っています。「関西出身じゃなくてもクラスに馴染めますか?」とか「普段アルバイトをする時間はありますか?」とか、不安に思っていたことをいろいろ聞けました。
オンラインで参加するのって最初は抵抗があると思うんですが、先生や学生さんの雰囲気、授業の進め方など、ネット上ではわからない良さが実際に参加してみてわかりました。
② オンラインオープンキャンパス
-
高校生限定!先着10名様!
なかなかオープンキャンパスに参加できない方のために、おうちで出来る“マジパン細工”製作体験!
ご予約をいただいた方に、“マジパン(材料)”をご自宅にお送りします。当日はZoomで、先生が作り方をレクチャーします。次回日程が決まり次第掲載いたします。
③ オンラインAO入試対策講座
-
6/1(火)からAOエントリー受付!
AO面接に向けて、部活や仕事などで忙しい方のために、ZOOMを使ったオンラインでAO対策を実施しています。次回日程が決まり次第掲載いたします。
④ オンライン個別相談会
-
職業のこと、就職のこと、入試のこと、学費のこと、色々聞きたいのに、なかなかオープンキャンパスに参加出来ないという方のために、ZOOMを使ったオンラインで個別相談を実施しています。日時についてはLINE、もしくはお電話で、個別でご相談承ります。
-
神戸製菓専門学校 入試事務局 0120-85-5195