社会人の方から
神戸製菓が選ばれる理由
Point① 三ノ宮から徒歩で通える好立地!
-
-
神戸製菓専門学校は各線
「三宮駅」「新神戸駅」から徒歩約10分関西エリア各地からもアクセスしやすく、洋菓子店・ベーカリー・カフェなど飲食店も多いので、授業の前後でアルバイトも可能です。
入学後は学校が近隣のアルバイト先を紹介する
「業界アルバイト紹介制度」も利用することができます。
Point② 再進学者も多く馴染みやすい!
神戸製菓に入学する方のうち、
約4人に1人は既卒者。
意外と多いと思いませんか?大学・短大卒業後に再進学される方や、製菓・製パンとは関係のない業種からキャリアチェンジのために通う方、ご自身のスキルアップのために通う方など様々な背景の方たちが1から学んでいます。
既卒入学の先輩にインタビュー
-
大学から進路変更で
20歳で入学スイーツ科(昼1年制)
-
高校卒業後就職して
19歳で入学スイーツ科(昼1年制)
-
フリーターから
26歳で入学製パン本科(昼1年制)
-
食品会社から転職で
31歳で入学製パン本科(昼1年制)
-
事務職から転職で
26歳で入学お菓子専科(夜1年制)
-
理学療法士を続けながら
40歳で入学お菓子専科(夜1年制)
再進学から夢を叶えた卒業生
「この夢が捨てきれなくて。」
子育てをしながら開業へ
-
洋菓子店「Pua Lii Lii(プアリリィ)」を開業
pua_lii_lii福田 友美さん(旧姓:板野さん)
お菓子専科 2015年3月卒業大学卒業後、やはりこの夢が捨てきれず神戸製菓専門学校に入学しました。卒業後は神戸のホテルに就職して経験を積み、退職後すぐに開業準備へ。子育てと両立しながら「自分のお店を持つ」という夢を実現させることができました。在学中、丁寧な仕事をするようにと言われていたことを、今も実践しています。
脱サラして30歳からパン職人へ転職
-
ベーカリー「ルルパ」を開業
lerepasdwa西村 明次さん
製パン本科 2012年3月卒業パン屋さんが盛んな神戸にあることとオープンキャンパスで熱心に教えて下さる先生に惹かれ神戸製菓専門学校への入学を決めました。
学校での学びはトライアンドエラーの繰り返しでしたが、職場では許されないこの失敗経験が現在の仕事に役立っています。
Point③ 未経験でも安心のカリキュラム!
-
未経験でも、
1年間で必ず身につきます。お菓子専科副学科長
松長匡佳先生
洋菓子担当 -
ほとんどの学生が菓子店での製造は未経験ですが、実習の割合が多いので、1年間でもプロのパティシエとして働ける土台が必ず身につきます。入学後の実習は材料の計り方から指導します。その後基本作業、応用へと進みます。本校の実習は「1人1台」「計量から仕上げまで」学べるカリキュラムなので、未経験の方でも安心して学べます。お菓子作りが好きで周りの人に笑顔になってもらえることにやりがいを感じる方、ぜひ一緒に学びましょう!
-
計量から仕上げまで、学べるのも本校
ならではです。製パン本科学科長
南田正博先生
製パン担当 -
既卒で入学して1からパンを学び、卒業後にパン屋を開業したり、パン教室を運営されている方もいらっしゃいます。1年間と聞くと短いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、本校は実習時間がとても長く、粉の計量から焼き上げまで全ての工程を自分たちで行うため、とにかく成長が早いです。入学から卒業まで私たち専任教員がしっかりサポートするので安心してください。
Point④ 手厚いサポート体制!
学費サポート
学びなおし支援奨学金
(社会人・既卒者支援奨学金)
職業人を目指す方を対象に学びなおしを支援するための奨学金です。既卒の方(2022年3月以前に高校を卒業)に、奨学金5万円が支給されます。
学費
その他 サポート制度
日本学生支援機構奨学金【貸与型奨学金】
第一種奨学金(無利子貸与) | 第二種奨学金(有利子貸与) | |
---|---|---|
貸与 月額 |
【自宅通学】 20,000円、30,000円、40,000円、53,000円より選択 【自宅外通学】 20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円より選択 |
20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、60,000円、70,000円、80,000円、90,000円、100,000円、110,000円、120,000円より選択 |
募集時期 | 毎年春 | |
貸与始期 | 4月 | ご希望月 (4月まで遡って申し込むことが可能です) |
国の教育ローン(日本政策金融公庫)
融資額 | 学生一人につき350万円以内 |
---|---|
返済期間 | 15年以内 ※ 交通遺児家庭、母子家庭、父子家庭または世帯年収(所得)200万円(122万円)以内の方は18年以内 |
元金据置期間 | 在学期間内 ※ 在学期間内は利息のみのご返済とすることができます。元金据置期間はご返済期間に含まれます。 |
利 率 | 年1.65%(2021年11月1日現在) ※母子家庭、父子家庭または世帯年収(所得)200万円(122万円)以内の方の利率は1.25%となります。 |
返済方法 | 毎月元利均等返済(毎月の返済額が一定です) ※ボーナス月増額返済もご利用頂けます。 |
取扱窓口 | 日本政策金融公庫 国民生活事業の各支店または、最寄りの金融機関(銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農協、漁協)の窓口でも取り扱っています。 |
資格サポート
-
1年制の学科では2年間の実務経験を経て、
製菓衛生師を受験することが可能です。
過去問題や添削のサポートも行っています。
また、技能士試験の対策講座なども開講しています。
就職・キャリアアップサポート
-
就職に対する学生の希望は様々です。
担任の先生とキャリアセンターが連携し、1人ひとりの希望に合わせた就職サポートを行っています。
就職対策講座や校内企業説明会なども実施。卒業後のキャリアアップも相談可能です。
開業サポート
-
開業を目指す方にも、機械や仕入れの相談から、開業資金のことまで幅広くサポートしています。
在学時だけでなく、卒業後も学校のサポートを受けられるのも、進学のメリットです。
Point⑤ 昼と夜の両方に1年制学科がある
「1年」という短期間で集中して学び、
「最短」で自信と技術を身につけ、
次のキャリアへ!
神戸製菓では、再進学を検討する方にもぴったりの1年制学科を設置しています。
どの学科でも実習量が豊富なので初心者でも安心です。
洋菓子中心で学びたい方におすすめ
パン中心で学びたい方におすすめ
まずは気軽にイベント参加or相談♪
社会人の方におすすめのイベント
お仕事の関係や、遠方でなかなか来校できないという方には
公式LINEでの個別相談も受け付けています!
もちろん、フリーダイヤル(0120-85-5195)で直接お問合せいただいても大丈夫です。
みなさま1人ひとりのご状況に合わせてサポートさせていただきます!ぜひ気軽にご参加ください♪
社会人既卒の方へ