製パン本科(昼1年制) カテゴリの記事(135件)

パン屋・パン職人の将来性が不安な方へ「製粉会社の見解」とは?

2022.08.02 | 製パン本科(昼1年制)オープンキャンパス

最近は物価の値上がりが著しく、ニュースでもよく耳にします。「製パン業界やパン屋の未来って大丈夫なの?」「パン職人の仕事に将来性はあるの?」など、不安を感じている方も多いのではないでしょうか? 今回、パン作りには欠かせない […]

続きを読む

岡山県から通うパン大好きガールに直撃インタビュー!!

2022.07.14 | 製パン本科(昼1年制)在校生・卒業生インタビュー

神戸製菓には県外からもパティシエ・ブーランジェを目指す学生が集まります。 今回は製パン本科(昼1年制)で頑張る岡山県出身の学生を紹介します! 製パン本科(昼1年制) 永野 華愛さん(岡山県立西大寺高等学校 出身) Q.地 […]

続きを読む

参加して入学を決めた方多数!"学科"の特徴がよくわかるオープンキャンパスを6,7月も開催!

2022.06.13 | 製菓本科(昼2年制)スイーツ科(昼1年制)製パン本科(昼1年制)お菓子専科(夜1年制)オープンキャンパス

6月になって、今から進路選びをスタートする高校3年生・受験生・社会人既卒の方からのお問い合わせをたくさんいただいています📞📱 そこで、3月から神戸製菓で始まり人気だったオープンキャンパス、 […]

続きを読む

6月にテニス部を引退後すぐオープンキャンパスに参加!製パン本科の学生にインタビュー

2022.06.08 | 製パン本科(昼1年制)

高校3年生のみなさんへの進学応援メッセージも✨ 部活を引退後、神戸製菓のオープンキャンパスに参加した先輩を紹介します!   製パン本科 大亀葉月さん(愛媛県立今治北高等学校大三島分校 出身) &n […]

続きを読む

希望者が休日に、卒業生の元で「小麦収穫体験」をしてきました!★製パン本科(昼1年制)★

2022.06.07 | 製パン本科(昼1年制)在校生・卒業生インタビュー

1年間パン実習中心の製パン本科(昼1年制)は、パン屋を開業する卒業生も続々! そして卒業生と在校生、縦の繋がりが強いことも魅力の1つです♪ 今回、卒業生の加古隆一さんが主催する「小麦収穫体験」に製パン本科の有志の在校生た […]

続きを読む

6月1日よりAOエントリースタート!!

2022.05.24 | 製菓本科(昼2年制)スイーツ科(昼1年制)製パン本科(昼1年制)お菓子専科(夜1年制)

いよいよ! 6月1日より神戸製菓専門学校のAOエントリーが始まります AO入試は面接や書類選考を通して、適性を総合的に判断するものです。   AO入試を受けるためには まずはAOエントリーが必要です。 学生募集 […]

続きを読む

★製パン本科★基本は身についたかな?入学1ヵ月の見極めテストでした!

2022.05.12 | 製パン本科(昼1年制)

1年間で開業まで目指せるプロのブーランジェ(パン職人)を目指す製パン本科😊 授業が始まって約1ヶ月後の見極めテストを行いました!🍞   計量、生地作り、分割、丸め、成形、発酵、仕 […]

続きを読む

2022年度の授業がスタートしました!

2022.04.17 | 製菓本科(昼2年制)スイーツ科(昼1年制)製パン本科(昼1年制)お菓子専科(夜1年制)学生生活

入学式、オリエンテーションも終わり、先週から授業が始まっております✨ パリッとした真新しいコックコートに袖を通して、新入生のみなさんもまだまだ緊張した様子。 「昨日できなかったことが、できるようになっていく […]

続きを読む

「パンを学びたい!」その思いが強くて大学希望から専門学校への進学を決めました。

2022.02.18 | 製パン本科(昼1年制)在校生・卒業生インタビュー

神戸製菓専門学校の製パン本科は(昼1年制)は関西で唯一、1年間でプロのパン職人を目指すことのできる学科です! 1年間で作る種類は160種類、扱う小麦粉は約138kg。 圧倒的な実習量でプロとして必要な技術、知識を身に付け […]

続きを読む

2021年度 製パン本科の卒業制作展を開催しました②

2022.02.14 | 製パン本科(昼1年制)

先日、製パン本科にて2021年度卒業制作展を実施致しました! この『卒業制作展』は製パン研究ゼミで、学生たちがグループで研究してきたテーマの発表を行います。 今回はこのブログで、各ゼミが研究してきた内容を紹介の第②弾! […]

続きを読む