2024ゼミ祭開催!オーキャンご来校の高2の皆さまをご招待☆

2024.08.27 | 製菓本科(昼2年制)学生生活

ブログをご覧いただき、ありがとうございます! 本校の製菓本科(昼2年制)では『製菓研究ゼミ』という科目があり、 学生が自分の興味にあわせてやりたい技術を高める授業です。 ゼミで学んだことを発表する「ゼミ祭」に、オープンキ […]

続きを読む

【2024学園祭】開催します!!!

2024.08.18 | 製菓本科(昼2年制)スイーツ科(昼1年制)製パン本科(昼1年制)学生生活お知らせ

年に一度の大イベント、大人気の学園祭を10/26(土)・27(日)に開催します! 学園祭は商品の企画、製造、ラッピング、販売… すべて昼間部の学生たちが行います。 人気の商品は早めに完売してしまいますので、早めのゲットが […]

続きを読む

高校1・2年生集まれ!ドリームフェスタ★大好評につき締切間近!★

2024.07.21 | オープンキャンパス

神戸製菓専門学校 夏の超!特大イベント ✨ドリームフェスタ✨ ■7/27(土) 8/10(土) 10:00~14:30 パティシエワールドとパン職人ワールド、お好きなワールドを選んで参加いただ […]

続きを読む

製菓と調理で悩んだ結果、製菓分野を選んだ学生にインタビュー!

2024.07.13 | 製菓本科(昼2年制)学生生活在校生・卒業生インタビュー

製菓本科1年 濵端沙月さん 兵庫県立伊丹北高等学校 出身 ~profile~ 高校3年生の7月に初めてOCに参加。製菓と調理半々で悩んでいたが、最終的に製菓に決定!神戸製菓の製菓本科(昼2年制)へ入学しました。 ■調理と […]

続きを読む

愛媛から神戸へ!一人暮らしは大変?家賃や生活費は?製菓本科の杉野さんに聞いてみた!

2024.06.17 | 製菓本科(昼2年制)学生生活在校生・卒業生インタビュー

製菓本科2年 杉野真春さん 愛媛県立丹原高等学校 出身   ■進学は地元か神戸か悩みましたか?なぜ神戸に決めましたか? 県外に出るかすごく悩みました!1人暮らしには憧れていましたが、家族が近くにいた方が安心かな […]

続きを読む

就職するか悩んだ末、進学!専門学校進学のメリットは?製パン本科の小原くんに聞いてみました!

2024.06.15 | 製パン本科(昼1年制)在校生・卒業生インタビュー

製パン本科(昼1年制) 小原拓実さん 兵庫県立農業高等学校 食品科学科 出身 ~profile~ 高2までは就職希望で、高3になってから専門学校進学に進路変更。 進学を決めた後も、洋菓子を中心で学ぶか、パンを中心で学ぶか […]

続きを読む

大学を卒業後、神戸製菓のスイーツ科に入学!なぜ専門学校へ?大学との違いは?

2024.06.13 | スイーツ科(昼1年制)在校生・卒業生インタビュー

スイーツ科(昼1年制)中村 勇斗さん 育英高等学校  兵庫大学 出身 ~profile~ 兵庫大学 栄養マネジメント科で栄養学について勉強。大学卒業後に夢を叶えるため神戸製菓のスイーツ科(昼1年制)へ入学しました。 ■専 […]

続きを読む

キッチンカーでお菓子販売!卒業生紹介

2024.06.10 | 在校生・卒業生インタビュー

卒業生 森本さん(2007年3月卒) 兵庫県立三木東高等学校出身 本校卒業後、パティスリーを経験された後、フランスへ。 その後、現在の「お菓子の移動販売車merci trois」を開始されました。 今回のブログでは、高校 […]

続きを読む

昼は栄養士、夜はお菓子専科で製菓を学ぶ社会人学生をインタビュー!

2024.06.07 | お知らせ

お菓子専科(夜1年制) 岩本祐也さん(入学時27歳) 和歌山県立熊野高校 出身 大手前栄養学院専門学校 出身 ~profile~ 2024年4月から栄養士8年目。将来の開業を考えた時に製菓の知識・技術も学んでおきたいと思 […]

続きを読む

高校時代はハンドボール部全国3位!スイーツ科の在校生に部活と受験を両立するコツなどを聞いてみました!

2024.06.05 | お知らせ

スイーツ科(昼1年制) 鶴谷真涼さん 神戸星城高等学校出身 ~profile~ 中学からハンドボール部。高校でも卒業式前日まで部活をしていたくらい部活一筋!大学から推薦も来ていたけど、専門学校に進学してパティシエになる道 […]

続きを読む