バリスタを目指すなら専門学校に通うべき?【学生・社会人向け】

  • LINEで送る
神戸製菓専門学校ロゴ 神戸製菓専門学校

この記事の執筆者神戸製菓専門学校

お菓子・パンの本場 “神戸“にある製菓・製パンに特化した専門学校です。 三宮駅から徒歩10分。国家資格合格率2年連続100%の製菓本科(昼2年制)、毎日実習で製菓技術の基礎から応用まで身につけるスイーツ科(昼1年制)、関西唯一、1年間でパン作りの知識・技術を身につける製パン本科(昼1年制)、全国的にも珍しい夜間課程、働きながら製菓・製パン技術を身につけることが出来るお菓子専科(夜1年制)、4つの学科があります。

神戸製菓専門学校ロゴ
この記事の執筆者

神戸製菓専門学校

神戸製菓専門学校

お菓子・パンの本場 “神戸“にある製菓・製パンに特化した専門学校です。 三宮駅から徒歩10分。国家資格合格率2年連続100%の製菓本科(昼2年制)、毎日実習で製菓技術の基礎から応用まで身につけるスイーツ科(昼1年制)、関西唯一、1年間でパン作りの知識・技術を身につける製パン本科(昼1年制)、全国的にも珍しい夜間課程、働きながら製菓・製パン技術を身につけることが出来るお菓子専科(夜1年制)、4つの学科があります。

バリスタを目指す人は、専門学校に通うべきかどうか悩むことも多いでしょう。

専門学校に通うことで費用はかかってしまいますが、専門学校に通うことでしか得られないメリットもたくさんあります。

この記事では、バリスタ志望の方がカフェ専門学校に通うメリット・デメリットや、学校を選ぶときのポイントについて解説します。

バリスタ専門学校へ通うメリット

バリスタを目指す人にとって、専門学校に通うことには数々のメリットがあります。代表的な例をご紹介します。

プロの講師から直接指導を受けられる

バリスタを目指す人が専門学校に通う一番のメリットとして、業界で活躍する現役プロから直接指導が受けられることが挙げられます。

その場で分からないことを質問したり、業界の現状について相談したりできるのは、大きな強みです。

業界での経験が豊富なプロのスキルを、間近で見ながら学ぶことは、独学ではなかなかできません。プロの講師が身近な存在になるということは、バリスタの専門学校に通った人の特権と言えるでしょう。

短期間で必要なスキルが身に付く

バリスタを目指す人が、独学で必要なスキルや知識を身につけようとした場合、効率が悪くなってしまうことも少なくありません。

バリスタの専門学校に通うことで、1年や2年といった決められた短い期間で集中的に能力を身につけることが可能です。

もちろん、ただ専門学校に在籍しているだけで、自分から学ぶ姿勢がない受け身の状態で授業を受けているようでは、有意義ではありません。

バリスタになりたいという目標が明確で、意欲のある学生の場合は、短期集中で有意義な学生生活を送れるでしょう。

就職時のサポートが受けられる

バリスタの専門学校に通うことで、就職時にサポートをしてもらえるというメリットもあります。

業界とのつながりが強い専門学校であれば、在学時のアルバイト先やインターン先として企業や個人カフェを紹介してもらえることも。

また、毎年決まった企業からの採用枠が用意されている専門学校もあります。専門学校を選ぶ際は、就職サポートが手厚いかどうかも基準にしてみましょう。

独立・開業のサポートが受けられる

バリスタを目指す人の中には、企業や個人店へ就職するのではなく、自分のお店を開業したいという方もいらっしゃるでしょう。

バリスタとしてビジネスを始めるには、コーヒーやスイーツについての知識やスキルの他にも、経営やマネジメントに関するスキルも必要になります。これらを全て独学で身につけるのは、かなり困難であると言えるでしょう。

バリスタ専門学校には、学生が独立・開業をするときにサポートをしてくれたり、アドバイスをしてくれたりする学校もあります。バリスタとして独立・開業を考えている方は、専門学校に通うのがおすすめです。

バリスタ専門学校へ通うデメリット

バリスタを目指す人が専門学校へ通うデメリットとして挙げられるのは、学費がかかってしまうことです。

学費を最小限に抑えたい人は、独学を選ぶのも良いでしょう。しかし、専門学校に通うことで学習の効率が良くなるというメリットもあります。

また、学業や仕事が忙しく、専門学校の授業開始時間に間に合わないというケースもあります。そのような場合は、通信講座などの活用を検討しても良いかも知れません。

バリスタ専門学校を選ぶときのポイント

バリスタを目指す人にとって専門学校に通うことは、たくさんのメリットがあります。しかし、数ある専門学校の中で、どの学校を選べば良いか迷う方も多いはずです。

バリスタ専門学校を選ぶときのポイントを、ご紹介していきます。

Wスクールや働きながらでも通いやすいか

バリスタ志望者の中には、現在既に学校に通っている人や、社会人として働いている人も多いでしょう。そういった方々がまず重視したいのは、Wスクールや働きながらでも通いやすい専門学校であるかという点です。

特に夜間のコースがあれば、授業が終わった後や仕事が終わった後にバリスタの専門学校に通うことが可能です。Wスクールや働きながらの通学を考えている人は、夜間コースがあるバリスタ専門学校を探すことをおすすめします。

卒業生の就職先をチェックする

バリスタ専門学校を選ぶときには、学校のサイトを必ず確認して、その学校の卒業生がどんな企業やお店に就職しているかを調べることをおすすめします。

また卒業生の就職率や、就職時のサポートにどんなものがあるかもチェックしておきましょう。サイトの情報だけではなく、オープンキャンパスや相談会で聞いてみても良いでしょう。

専門学校の立地は便利か

専門学校の立地は、見落としがちなポイントです。興味のある専門学校が、通いやすい場所にあるか確認しましょう。

最寄り駅からの距離や、学校の周りの雰囲気を調べておくことをおすすめします。自宅から学校までの通学時間を考慮することも、専門学校選びの大事な基準になります。

まとめ

バリスタを目指すのであれば、専門学校に通うことで、プロの講師から直接指導が受けることができる、短期集中でスキルが身に付く、就職時や独立・開業時のサポートが受けられるといったメリットがあります。

そこでお勧めしたいのが、神戸の中心「三宮駅」から徒歩10分で通える神戸製菓専門学校です。

神戸製菓のお菓子専科は、夜間1年制の学科なので、Wスクールや働きながらでもバリスタの勉強をすることができます。

お菓子専科には、「パティシエ専攻」と「カフェ・バリスタ専攻」があり、バリスタやカフェオーナーを目指す人にもぴったりです。

バリスタに必要な知識やカフェドリンク、人気のラテアートはもちろん、洋菓子やパン作りの技術も学ぶので、カフェフードやデザートプレートも作れるバリスタがを目指せます。

ご興味がある方はお気軽に、無料の資料請求やオープンキャンパスを利用してみてはいかがでしょうか。

>>社会人・既卒向けページ

パティシエを目指すなら神戸製菓専門学校で学びませんか?

パティシエや和菓子職人、カフェオーナーなどを目指したいのであれば、神戸の中心・三宮駅から徒歩10分のところにある神戸製菓専門学校がおすすめです。

製菓本科では、在学中に国家資格「製菓衛生師」の取得を目指すことができ、卒業後は国家検定「菓子製造技能士2級」の受験資格も得られます。

なお、国家資格「製菓衛生師」の合格率は3年連続100%です。

製菓本科 PCバナー
製菓本科 SPバナー

お菓子専科では、洋菓子実習や製パン実習、実際の店舗を想定した店舗実習を通して、現場ですぐに活躍できる実践力を身につけます。オンラインでの個別相談会も受付中です。

お菓子専科 PCバナー
お菓子専科 SPバナー

関連記事

卒業生メッセージ
オープンキャンパス