初めて神戸製菓のオープンキャンパスに参加される方へ【オープンキャンパスガイド】
2023.02.13 | オープンキャンパス • 製菓本科 • スイーツ科 • 製パン本科 • お菓子専科
初めてのオープンキャンパス・・・学校までの行き方、持ち物、雰囲気など、いろいろわからなくて緊張しちゃいますよね💦
初めて参加される方のために、申込み方法や当日の流れ、よくある質問などをまとめてみました!
■オープンキャンパスに参加するには?
1)まずは予約する
オープンキャンパスに参加するには事前に予約が必要!予約方法は3つ。
①公式ホームページから必要項目を入力する(開催中のオープンキャンパス一覧はコチラ)
②公式LINEのメッセージでスタッフに名前と参加したい日を伝える(LINE登録はコチラ)
③神戸製菓専門学校に電話して参加したい日を伝える(フリーダイヤル:📞0120-85-5195)
高校1・2年生限定の日など、対象者が決まっている日もあるので自分が参加できるかどうか確認して申し込もう。
また、人気の日には定員オーバーで参加できなくなる可能性もあるので早めに予約しておく方が安心です。
2)スタッフから事前確認の連絡が来ます
開催日の数日前に、電話で予約内容や当日の詳細をお伝えさせていただいています。
あらかじめLINEの登録をしていると事前確認をメッセージで受け取れるので便利です。
※友達追加しただけの状態では事前確認を受け取ることができません。事前確認をLINEで希望される方は必ず「お名前・高校名・学年」を送ってくださいね!
3)当日の持ち物を準備しよう
☑ 筆記用具(アンケート記入の時間があります)
☑ バッグ(A4サイズのファイルが入るくらいの大きさだと〇)
☑ スマートフォン(作ったお菓子やパンを記念に撮影しよう!)
☑ ヘアゴム(髪が長い人は体験実習中束ねましょう)
☑ 袖がまくりやすい服(私服・制服どちらでもOK)
■オープンキャンパス参加当日
1)神戸製菓までの行き方を調べておこう
神戸製菓専門学校があるのは神戸の街の中心地「三宮」!
時間がある方はオープンキャンパスの前後にショッピングやカフェ巡りを楽しんでみては?(^^)
【最寄り駅】
●JR「三ノ宮駅」中央改札口
●阪急「神戸三宮駅」東改札口
●阪神「神戸三宮駅」西改札口
●神戸市営地下鉄「三宮駅」東出口1 からフラワーロードを北へ徒歩10分
●JR山陽新幹線「新神戸駅」南出口
●神戸市営地下鉄「新神戸駅」南出口 からフラワーロードを南へ徒歩7分
※詳しい交通アクセスはコチラ
2)学校に到着したら・・・
開始時間30分前から1Fエントランスで受付をしています。
(13:00スタートのオープンキャンパスなら12:30から受付開始)
お名前を伝えてアンケート用紙やエプロンなどを受け取ったらメイン会場へ!
すべてスタッフが案内しますのでご安心ください!
3)開始時間までの過ごし方
会場には神戸製菓の学生スタッフもいるので、学校生活などいろんな話を聞いてみてください!
受付で受け取ったアンケートを記入したり、資料コーナーを見て情報収集したり、お手洗い休憩に行っておくのも〇
4)オープンキャンパス スタート!
学校説明を聞いて、体験実習!神戸製菓の授業を体験してみよう♪
お菓子作りやパン作り初心者の方でも、先生や学生スタッフがサポートするので大丈夫ですよ(^^)
作ったお菓子やパンはお持ち帰り!オープンキャンパスで新しい友達ができるかも!?✨
5)体験実習の後は
学生スタッフが校内見学へご案内!最後は先生やスタッフとの個別相談もあるので、もっと詳しく聞いてみたいことなどはここで確認できます!入試や学費についてもしっかり聞いておこう。
■よくある質問
1)1人でも大丈夫?保護者はついて行ってどうするの?
自分の周りに製菓希望の人がいなかったり、友達が予定があったり、1人で参加するのは勇気がいりますよね。
でも大丈夫!1人で参加する方も多いですよ!参加された方のアンケートのコメントです↓
「友達が行けなくなって最初は不安だったけど、在校生の方がずっと優しく話しかけてくださって1人でも行ってよかったです!」(高校2年生・女性)
保護者の方も一緒に説明や個別相談などを受けていただいています。体験実習中は見学となります。
2)服装はどうしたらいい?
体験実習ではエプロンを貸し出していますが、クリームや小麦粉がついてしまうかもしれませんので、袖がまくりやすい万が一汚れても大丈夫な服装でお越しください。私服でも制服でも構いません。高校の先生から指示がある場合はそれに従ってください。また、腕時計やアクセサリー類は外し、髪は束ねて実習をしていただきます。
3)交通費の一部サポートを使うにはどうしたらいい?
高校2年生以上の初めて参加される方には交通費一部サポートがあります!(※一部地域除く)
申請などは必要ありません。引き換えとして領収書を記入していただきますので、住所がわかるようにしておいてくださいね。
ご自身が対象となるか事前に知りたい方はLINE等でお問合せください。
ここまで読んでくださってありがとうございます!少しは不安がなくなりましたか??
オープンキャンパスで皆様にお会いできるのをスタッフ一同本当に楽しみにしています♪
実際に来て、神戸製菓専門学校が選ばれる理由をぜひ感じてみてください(^^)
オープンキャンパス開催日はこちらから↓
事前に雰囲気を知っておきたい人はInstagramもチェック↓