最短でブーランジェ(パン職人)になるには専門学校に通うべき?

  • LINEで送る
神戸製菓専門学校ロゴ 神戸製菓専門学校

この記事の執筆者神戸製菓専門学校

お菓子・パンの本場 “神戸“にある製菓・製パンに特化した専門学校です。 三宮駅から徒歩10分。国家資格合格率2年連続100%の製菓本科(昼2年制)、毎日実習で製菓技術の基礎から応用まで身につけるスイーツ科(昼1年制)、関西唯一、1年間でパン作りの知識・技術を身につける製パン本科(昼1年制)、全国的にも珍しい夜間課程、働きながら製菓・製パン技術を身につけることが出来るお菓子専科(夜1年制)、4つの学科があります。

神戸製菓専門学校ロゴ
この記事の執筆者

神戸製菓専門学校

神戸製菓専門学校

お菓子・パンの本場 “神戸“にある製菓・製パンに特化した専門学校です。 三宮駅から徒歩10分。国家資格合格率2年連続100%の製菓本科(昼2年制)、毎日実習で製菓技術の基礎から応用まで身につけるスイーツ科(昼1年制)、関西唯一、1年間でパン作りの知識・技術を身につける製パン本科(昼1年制)、全国的にも珍しい夜間課程、働きながら製菓・製パン技術を身につけることが出来るお菓子専科(夜1年制)、4つの学科があります。

最短でブーランジェ(パン職人)になるには専門学校に通うべき?

将来の夢がブーランジェ(パン職人)と決まっている人の中には、最短でブーランジェとして働きたいと考える人も多いでしょう。

最短でブーランジェになるためには、今すぐパン屋に就職した方がいいのか、専門学校に通うべきか迷いますよね。

この記事では、最短でブーランジェになるためのおすすめの方法をご紹介していきます。 

最短でブーランジェになるための流れ

最短でブーランジェになるための流れを、高校生、大学生、社会人と年代別に解説します。

高校生の場合

高校生がブーランジェを目指す場合の最短ルートは、製パンの専門学校に通うことです。

高校卒業後に、パン屋に就職して下積みをしながら知識やスキルを身につけるという方法もあります。

しかし、ブーランジェとしての活動の幅を広げたいのであれば、パン作りの知識やスキル以外にも、ビジネスや経営の知識が必要です。

そういった知識は、パン屋で働くだけでは身につけることができません。

つまり、長い目で見ると、専門学校への進学が最短ルートと言えます。

大学生の場合

大学からブーランジェを目指す場合に問題となるのは、今通っている大学を辞めて製パンの専門学校に入り直すべきかどうかということ。

今通っている大学の専攻が、一見ブーランジェと関係ないように思えても、社会人としての教養として役に立つことがあります。

そのため、大学生がブーランジェになるための最短ルートは、大学に通いながらWスクールで、夜間制の専門学校に通うことです。 

社会人の場合

社会人がブーランジェを目指す場合の最短ルートも、専門学校で学ぶことであると言えます。

未経験からパン屋に転職するという方法も選択肢としてありますが、ブーランジェに必要な知識やスキルを働きながら身につけなくてはなりません。

ブーランジェの職場は慌ただしいことが多いので、教えてもらうための十分な時間が取れないこともあります。

そのため、結果的に専門学校に通ってからブーランジェに転職をした方が、効率が良いと言えるでしょう。

夜間制であれば、日中働きながら通うことが可能です。 

>>社会人・既卒向けページ

最短でブーランジェになるための資格

最短でブーランジェになるための資格最短でブーランジェになるために、取っておきたいおすすめの資格をご紹介します。

パン製造技能士

パン製造技能士とは、パン作りにおける唯一の国家資格で、これを持っていると製パンの高いスキルがあることを証明できます。

パン製造技能士の資格には、2級、1級、特級があり、特級が一番難しくなっています。

それぞれの級を受検するためには、以下の実務経験が必要です。

・2級:実務経験2年以上

・1級:実務経験7年以上、または2級合格後に2年以上

・特級:1級合格後に、実務経験5年以上

 専門学校に通えば、卒業後すぐに2級を受検できます。

また、実務経験7年よりも短い期間で1級を受検できます。 

製菓衛生師

製菓衛生師は、製菓のスキルや衛生に関する知識があることを証明できる国家資格です。

もともとはパティシエなどスイーツを作る人が取得している資格ですが、ブーランジェがこの資格を取得することで、作れるメニューの幅が広がるので、取得を目指すと良いでしょう。

製菓衛生師の試験を受験するためには、2年以上の実務経験、または1年以上の養成施設での勉強が必要です。 

ブーランジェを目指すなら専門学校に通うのがおすすめ

ブーランジェを目指すなら専門学校に通うのがおすすめ最短でブーランジェを目指したいなら、結果的に専門学校に通うことをおすすめします。

製パンの専門学校に通うメリットをご紹介します。

実習で現場を想定した動きがイメージできる

製パンの専門学校では実習や演習をたっぷりと行うことが多いです。

プロの講師が直接指導してくれるので、わからないこともすぐに聞ける上に、復習もしやすくなります。

パン屋で働きながら学ぶとなると、先輩が後輩に教える余裕がなく、思うようにスキルアップができないこともあります。

しかし、専門学校であれば、実習で着実にスキルを身につけられます。 

就職や開業時にサポートしてもらえる

専門学校に通学すれば、就職時や開業時にサポートをしてもらえることも珍しくありません。

これは、有名なパン屋やレストラン、ホテルなどが、専門学校に対して求人募集をかけていることがあるからです。

専門学校を卒業すれば、ブーランジェに必要な知識やスキルを身につけていることを証明できるので、採用率も高くなります。 

国家資格の受験資格が得られる

製パンの専門学校で学ぶことで、「パン製造技能士2級」の受験資格を得ることができます。

本来であれば、「パン製造技能士2級」を受験するためには、2年以上の実務経験が必要になります。

しかし、専門学校で学ぶことで、実務経験がなくても受験することが可能です。

また、専門学校では試験に合格するための対策も行ってくれることが多いので、独学よりも勉強しやすい環境が整っています。 

まとめ

最短でブーランジェを目指すのであれば、「とにかく早く一人前になりたい!」と焦って高卒で就職するよりも、製パンの専門学校に進学することをおすすめします。

特におすすめなのが、神戸の中心である三宮駅から徒歩圏内の神戸製菓専門学校です。

神戸製菓の製パン本科は、関西唯一の1年制の製パン専門学校で、1年間でプロのブーランジェを目指すことができます。

1年の授業の約84%が実習と演習で、未経験でも基礎からしっかりと知識やスキルを習得できます。

「パン製造技能士2級」の受験資格が取得できる、開業時のサポートを受けられるといったメリットがたくさんあるので、最短でブーランジェを目指したい方はぜひ、神戸製菓の製パン本科をチェックしてみてくださいね。

ご興味があれば、無料のオープンキャンパスや資料請求を、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。

関連記事

卒業生メッセージ
オープンキャンパス