最短1年で
プロのパティシエへ
スイーツ科昼1年制 スイーツ科

パティシエになって人を笑顔にしたい。
そんな夢を叶えるために最短1年で
現場で活躍できるパティシエを目指します。

スイーツ科で学べること

  • スイーツ

    洋菓子

  • スイーツ

    和菓子

  • スイーツ

    工芸
    菓子

  • スイーツ

    皿盛り

  • スイーツ

    大量
    製造

  • スイーツ

    商品
    企画

  • スイーツ

    理論

  • スイーツ

    製菓
    デザイン

スイーツ科 3つのポイント

POINT.1 1年間の90%以上が実習・演習
現場で即戦力となる技術と知識を身につけます。

      

実習の割合

実習の割合

【授業内容(一例)】

    • ■ 洋菓子基礎実習

      計量から仕上げまで、全工程を行い、“生地を作る”、“クリームをしぼる”など基礎技術の反復練習を行います。

    • 洋菓子基礎実習

    • ■ 和菓子基礎実習

      和菓子の作り方や文化などを学び、季節に合わせた和菓子作りを学びます。

    • 和菓子基礎実習

    • ■ 製菓総合ゼミ

      マジパン細工などの工芸菓子やチョコレート製品など、より高度な技術を学びます。

    • 製菓総合ゼミ

    • ■ 製菓理論

      材料の特性などを学び、失敗のないお菓子づくりを学びます。

    • 製菓理論

POINT.2月〜金曜まで毎日実習!
前期で基礎を学び、後期はさらにレベルアップ

1週間の流れ(一例)

前期 洋菓子・和菓子の基本となる技術・知識を学びます。

前期スケジュール

後期 より高度な技術を修得します。

後期スケジュール

写真をクリックすると詳細が見れます♪

  • 製菓総合ゼミ

    製菓総合ゼミ

  • 製菓デザイン

    製菓デザイン

  • 洋菓子専門実習

    洋菓子専門実習

  • コンピュータ

    コンピュータ

POINT.3 お店のお菓子をプロデュース
現場感覚を身につける!

学校1Fにある
直営のカフェベーネで販売する
商品の企画から商品化までを経験!

  • ■ 企画・試作

    販売する商品についてゼロからアイデアを出し合います。チームで全体像や方向性をまとめ、試作となる商品を形にします。

    企画・試作

  • ■ 試食

    試作品をチームで試食しながら味やデザイン、内容、商品としてのクオリティなど感想や意見をもとに改良を重ねていきます。

    試食

  • ■ 改良

    試作品を先生がチェックします。先生からのアドバイスをもとに、さらにクオリティを高めていきます。

    改良

  • ■ プレゼンテーション

    cカフェベーネのスタッフに、自分たちの商品をプレゼンテーション。現場のプロの声を聞き、改良する部分やアピールポイントを発表します。

    プレゼンテーション

完成!

スイーツ科学生データ

※2024年4月入学生

出身高等学校一覧

兵庫県立明石南高等学校 / 兵庫県立出石高等学校 / 兵庫県立神戸商業高等学校 / 兵庫県立播磨南高等学校 / 兵庫県立東灘高等学校 / 兵庫県立社高等学校 / 育英高等学校 / 神戸国際大学附属高等学校 / 神戸市立科学技術高等学校 / 神戸星城高等学校 / 三田学園高等学校 / 三田松聖高等学校 / 京都翔英高等学校 / 鳥取県立鳥取湖稜高等学校 / 愛媛県立今治北高等学校 / 愛媛県立三島高等学校 / 愛媛県立松山東高等学校 / 鹿児島県立沖江良部高等学校 / 愛知県立岩津高等学校 / 相生学院高等学校 / 飛鳥未来高等学校 / 鹿島朝日高等学校 など

学生に聞いてみた
スイーツ科の魅力とは?

学生のコメント

谷口 真由 さん
鳥取県立鳥取湖陵高等学校 出身

学生のコメント

西田 彩名 さん
兵庫県立兵庫工業高等学校 出身

学生のコメント

宮井 真桜 さん
鳥取県立鳥取湖陵高等学校 出身

就職サポート

希望の就職・開業を叶えるため
一人ひとりをサポート。

一人ひとりに丁寧に個別カウンセリング

ホテルか企業か、神戸か地元かなど、学生1人ひとりの希望をヒアリングし、学生1人ひとりが納得のいく就職が叶えられるようにサポートします。

就職セミナー

就職のノウハウを知る就職対策講座

業界の最新情報、就職活動の流れや求人票の見方、就職活動に必要なマナーなどを、キャリアセンターのスタッフが丁寧に指導します

就職対策講座

“文章”で自分の思いを伝える履歴書の添削

志望動機の書き方、自己PRの書き方など、マンツーマンで添削、指導を行います。

就履歴書の添削

“言葉”で自分の思いを伝える面接練習

卒業生や先生からの情報をもとに、マンツーマンで模擬面接を行います。

面接練習

学費サポートについて

学費

  1年
入学金 100,000円
授業料 820,000円
実習費 400,000円
施設運営費 330,000円
合計 1,650,000円

上記以外に諸経費(約20万円)が必要となります。
教科書代、プリント資料代、実習着代、健康管理費、学友会費、同窓会費、卒業関連費用 等

*原則として一括納入ですが、学費納入についてはお気軽にご相談下さい。

学びなおし支援奨学金(社会人・既卒者支援奨学金)

職業人を目指す方を対象に学びなおしを支援するための奨学金です。既卒の方(2025年3月以前に高等学校を卒業)を対象に審査の上、奨学金5万円が支給されます。申請が必要のため、ご希望の方は申請期間中に入試事務局までご連絡ください。
申請期間は、2025年11月1日〜2026年3月31日迄です。
*留学生の方は対象となりません。

日本学生支援機構[予約採用]採用候補者サポート制度

対 象 日本学生支援機構の大学等奨学生採用候補者(予約採用)に決定された方。
手続き方法 採用候補者であることがわかる書類(大学等奨学生採用候補者決定通知のコピー等)を提出してください。
制度内容 採用候補者決定通知により、奨学金の決定月額分を上限とした分納が可能。
但し、入学金と決定月額から生じる学費差額分は入学前に納入してください。

国の教育ローン(日本政策金融公庫)

融資額 学生一人につき350万円以内 ※一定の条件に該当の場合、450万円以内
返済期間 18年以内
元金据置期間 在学期間内 ※ 在学期間内は利息のみのご返済とすることができます。元金据置期間はご返済期間に含まれます。
金利
(令和6年11月1日現在)
年2.35%
※交通遺児家庭、母子家庭、父子家庭、世帯年収200万円(所得132万円)以内の方または扶養するお子さまが3人以上の世帯かつ世帯年収500万円(所得356万円)以内の方は−0.4%となります。〈固定金利〉
返済方法 毎月元利均等返済(毎月の返済額が一定です) ※ボーナス月増額返済もご利用頂けます。
取扱窓口 日本政策金融公庫 国民生活事業の各支店のほか銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農協、漁協の窓口でも取り扱っています。

スイーツ科がもっとわかる
OPEN CAMPUS

5/3(土)12:30-16:30

高校生の方・既卒の方
【オープンキャンパス】

製菓本科2年生で行う授業『製菓研究ゼミ』。自分の好きなことを専門的に学べる本校独自のカリキュラムの一部が体験できるスペシャルディ!!
体験内容:カフェゼミ体験「ラテアート」&ブライダルゼミ体験「皿盛りデザート」にチャレンジ

   
Webからの予約受付は終了いたしました。
直接お電話(0120-85-5195)いただくか、LINEにてお問い合わせください。
上記イベントの受付は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。

5/4(日・祝)12:30-16:00

新高3・既卒の方対象
【AO入試対策講座】

体験実習+AO入試対策講座
1日で学校も入試科目もわかるお得デイ!
AO入試の内容をお伝えします。
体験実習メニュー:ショートケーキorメロンパン
【オンラインでも開催】
10:00〜11:00はオンラインAO入試対策講座(体験なし)を行います

   
Webからの予約受付は終了いたしました。
直接お電話(0120-85-5195)いただくか、LINEにてお問い合わせください。
上記イベントの受付は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。
  
Webからの予約受付は終了いたしました。
直接お電話(0120-85-5195)いただくか、LINEにてお問い合わせください。
上記イベントの受付は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。

5/10(土)12:30-16:00

高校生の方・既卒の方
【オープンキャンパス】

【当日の内容】体験実習、学校・学科説明、AO入試説明、学生とトーク、個別相談
体験実習メニュー:バスクチーズケーキorウインナーロールパン

   
Webからの予約受付は終了いたしました。
直接お電話(0120-85-5195)いただくか、LINEにてお問い合わせください。
上記イベントの受付は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。
  
Webからの予約受付は終了いたしました。
直接お電話(0120-85-5195)いただくか、LINEにてお問い合わせください。
上記イベントの受付は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。

5/24(土)12:30-16:00

新高3・既卒の方対象
【AO入試対策講座】

体験実習+AO入試対策講座
入試を考えている方におすすめ!
AOエントリーシートの書き方や、面接のポイントなどがわかる講座です!
体験実習メニュー:ショートケーキorメロンパン
【オンラインでも開催】
10:00〜11:00はオンラインAO入試対策講座(体験なし)を行います

   
Webからの予約受付は終了いたしました。
直接お電話(0120-85-5195)いただくか、LINEにてお問い合わせください。
上記イベントの受付は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。
  
Webからの予約受付は終了いたしました。
直接お電話(0120-85-5195)いただくか、LINEにてお問い合わせください。
上記イベントの受付は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。

6/8(日)12:30-16:00

高校生の方・既卒の方
【オープンキャンパス】

【当日の内容】体験実習、学校・学科説明、AO入試説明、学生とトーク、個別相談
体験実習メニュー:フルーツタルトorメロンパン

   
Webからの予約受付は終了いたしました。
直接お電話(0120-85-5195)いただくか、LINEにてお問い合わせください。
上記イベントの受付は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。
  
Webからの予約受付は終了いたしました。
直接お電話(0120-85-5195)いただくか、LINEにてお問い合わせください。
上記イベントの受付は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。

日程をもっと見る +

神戸製菓専門学校でめざせる
パティシエへの道

神戸製菓ブログ

学科紹介