製菓衛生師科☆“マドレーヌ”を作りました!

2016.04.30 | 学生ブログ

今日は、製菓衛生師科の授業の様子をお伝えします_8707~1
メニューは “マドレーヌ”13
まずは先生のデモンストレーションをしっかり見て、メモ勉強_M~4

 

衛1

先生は、学生の様子を見ながら、ゆっくりと丁寧に指導顔。目~3

 

衛8   衛3

 

気をつけるポイントや材料の話など、業界に出てから役立つ知識もいっぱい!
授業ノートは、将来の財産です64スター~2

 

では、いよいよ実習です382
まずは粉を計量し、ふるいにかけて、生地を作っていきますシンプ~1

 

衛4

 

神戸製菓では、“計量から仕上げまで”すべての工程を修得することを
大切にしています562

 

マドレーヌの型に、生地を絞っていきます矢印、~2

 

衛6

 

そしてオーブンに入れて・・・ 焼きあがりです4

 

衛9   衛7

 

「キレイにできた!」「少し生地が多すぎた。」など
感想と反省と次回に向けての挑戦の言葉が聞こえてきました☆記号~4

 

これからも、どんどん上達していく様子をブログでお伝えしますので
楽しみにしていてくださいね181